<伊東~伊豆高原>周辺 ~観光と自然散策~
- 《第1回伊豆高原わんわんマルシェ》3/11・12に開催/ワンちゃん関連の56店が出店、わんわんサーカスも
- 伊豆の温泉宿に泊まって<温泉ゴルフ>を満喫!/1泊4食2Rプレーで28,500円〜、1泊3食1Rで21,500円〜
- 小室山公園「つばき園」で多彩な椿が見ごろに/2/18〜3/12まで「つばきの館」で《つばき観賞会》を開催
- 山をまるごと豪快に焼き上げる「大室山」山焼き=2/12に予定/伊豆の春の訪れを告げる大迫力のイベント
- 「伊東温泉めちゃくちゃ市」1/28・29に開催!〜伊東や伊豆地区の特産品お買得市、各種アトラクションも
- 12/24に「とっておき冬花火&よさこいソーズラ祭り」〜冬の夜空を彩る花火とダンスパフォーマンス競演
- 《伊豆高原グランイルミ〜8thシーズン〜》が11/11にスタート〜新エリアの登場などさらにパワーアップ!
- 伊東市の「みかん園」各所では温州みかんや甘夏など、6月まで季節ごとの「みかん狩り」が楽しめます
- ゴルフ情報=伊豆の温泉宿に泊まって異なる2コースで「1泊4食2ラウンドプレー」/29,500円より〜
- 黄金色の輝きを満喫する散策の旅へ『稲取細野高原 秋のすすきイベント2022』〜11月4日まで開催予定!
- 《クラフトの森フェスティバル》9/30〜10/2まで/大室山の麓「さくらの里」で個性溢れる作品群を鑑賞!
- 伊東温泉「夢花火」と「安針祭海の花火大会」〜7/23から8/27まで『花火三昧』17回の花火大会を開催!
- 闇の中に「ホタル舞う幻想的な光景」との出会い!/6/4〜12日には丸山公園と松川湖で《ほたる観賞会》も
- この5月、国道135号沿いの《シャクナゲ》が見頃に!/伊東市吉田「地久保駐車場」付近の『森の小道』
- 《伊豆高原「五月祭」》4/29〜5/31まで開催=伊豆高原エリア一帯の40ヶ所以上が展覧会場に!/入場無料
- 伊東市川奈の「小室山公園」のつつじ園がまもなく見ごろに〜約40種・10万本のツツジが咲き誇ります
- withコロナ時代に「安心・安全」に伊豆リゾートを楽しむ〜大熱海国際GCで《非接触型ゴルフ》を実施中!
- 旅の駅ぐらんぱるぽーとに『伊豆よりみち本舗』がオープン!〜<和×伊豆×雅>をテーマにした新レストラン
- 《伊東温泉竹あかり》好評につき開催期間延長中!〜優美な灯りが松川沿いを浪漫チックに照らしています
- 美術館探訪:「池田20世紀美術館」を楽しむためのウンチク情報!/常設展のほか企画展も定期的に開催
- 予約なしでも参加できる、宿泊客対象の自然歴史案内人と行く《城ヶ崎海岸と八幡野自然林散策》ツアー
- 愛犬ととことん遊べる《愛犬の駅》/食事やカフェのほか、屋・内外のドッグランや陶芸体験も
- 「東海館」〜伊東温泉の歴史と風情を伝える木造の建築美。随所に和の美意識を凝らした意匠デザイン
- 「アトリエ・ロッキー万華鏡館」〜万華鏡ファンには必見、内外作家の貴重な作品や巨大万華鏡など
- 道の駅「伊東マリンタウン」〜多彩な土産店やレストラン、日帰り温泉や遊覧船なども楽しめる!
- 「伊豆高原」と「城ヶ崎海岸」の豊かな自然に出会う(その③)/「城ヶ崎海岸」へ
- 「伊豆高原」と「城ヶ崎海岸」の豊かな自然に出会う(その②)/「大室山」へ
- 「伊豆高原」と「城ヶ崎海岸」の豊かな自然に出会う(その①)
![]() |
TOPページへ